睡眠で悩んでる人、多いですね。
なかなか寝付けない人、途中覚醒てしまう人、いろいろです。
私も途中覚醒があります。
そこで、睡眠スコアをつけることをお勧めします。
睡眠スコアが高いほどその朝はとてもすっきりしています。私でなくても皆さんもそうだと思います。
ちなみに私がのスマートウォッチは三代目ですで、 Amazon で購入してます。
Amazon のいいところはお試しに出来ることです。
一か月間ほどあの期限はあるんですど、また商品によってはないのもあります。
お試しできるものはちょっと試してみて合わないものは交換できるます。
私が今のつけてるものも4000円前後のものです。
そんなに高価ではないので、睡眠の質とパフォーマンス向上で得られる収入、お金じゃなくても生活パフォーマンスを上げるという見返りがあると思えば、全然高くないかと思います。
睡眠スコアを高くするためには、ハードルの低いものから順に修正して、積み上げることが重要となってきます。
・寝る1時間前はブルーライト、スマホテレビは見ない。
・感情高ぶるような本は避ける
・電気は暖色に変える
・90分前にお風呂から上がっておく
・寝る前に呼吸整える
・寝る前にヨガ、ストレッチをする
・朝日を浴びて歩く
・1日7000歩以上
・夕食は満腹まで食べない
お金を払えば寝具の交換などもありますが、それはもう一番最後でいいかと思います。
全部やり尽くしてどうにもならない時にはちょっと寝具の見直しは枕、シーツ、お布団の順に変えるといいと思います。
睡眠の根本的な原因は、自律神経の乱れ、交感神経と副交感神経の切り替えが上手くいかないからです。
血行がよくなること少しずつの積み上げて、ちょっとずつ睡眠スコアを上げていくとよいですね。
下に画像は私の一昨日、昨日の睡眠スコアです。
なかなか80点を越えないんですよね。
途中覚醒も気づかないうちにやってたりしてます。
ちょっとずつ修正していて気持ちの良い朝、パフォーマンスの高い朝を迎えるためにやっていくと人生は好転していくかなと思います。
実際に私は1年前にはこのブログを立ち上げることを全く想像できませんでした。
全く想像できない世界が広がるっていうのも面白いかもしれません 、
ちょっとずつできることから積み上げていきましょう。


質問、更年期、不定愁訴のなどの体調不良のお悩み受付中
お問い合わせフォーム
コメント