家族旅行
3/26~27に、那智勝浦へ行って来ました。
昨年は、一人であちこち行ってきたので、今年は家族の時間を大切にしようと思います。
結局、幸せの青い鳥は身近にあったということなのでしょう。
本州最南端
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230326111636280-1-768x1024.jpg)
橋杭岩
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230326131132471-1-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230326130806961-1-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/1680151576477-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230326130802867-768x1024.jpg)
悪天候の中、息子たちが険しい道を進んでいきました。
大きくなったなあと思います。
昔の私なら、「服が汚れたらどうするの」と怒っていたと思います。
今の私は、近くのスーパーへ着替えを買いに行けばいいやと思うようになりました。
遠くから息子たちを見守ることに幸せを感じた時間でした。
学びもありました。
橋杭岩のあたりは、マグマが冷えて固まってできてます。
海底火山が多いんですね。行くまで知らなかったです。
ホテル浦島
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230326111504717-1-1024x768.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/1680151576849-768x1024.jpg)
那智勝浦といえば、ホテル浦島が有名です。
20代のときに一度行って、40代で家族旅行で行くのも感慨深いです。
クライアントさんに温泉好きの方がいて、ホテル浦島を絶賛していたので行ってみました。
関西では唯一の硫黄温泉です。
残念ながら、日の出は見れなかったのですが、露天風呂から太平洋は絶景でした。
那智の滝
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230327114009124-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230327105348826-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230327105339856-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230327110728509-768x1024.jpg)
![](https://marie-counselor.net/wp-content/uploads/2023/03/230327113632949-1-768x1024.jpg)
これぞ世界遺産!
圧倒されました。
パワースポットですね。癒されました。
御朱印もいただきました。
コメント