梅田でのランチ会の前に、近松門左衛門「曽根崎心中」へ行って来ました。

手を濡らして、取っ手をずっとこすりましたが、沸騰しませんでした(笑)

「神牛さん」「撫で牛さん」と呼ばれてます。
身体の病む処と神牛さんのそれを交互に撫で摩るとよいらしいのですが、摩ることが忘れました(笑)
学力の向上を願う学生や受験生も多数参詣するそうです。


縁結びのお札がたくさんありました。


寅年の今年は、素敵な出会いが多くて感謝です。

外国観光客が全然いませんでした。
休日だったので、若いカップルやカメラを持って撮影に来てた人が多かったです。
コメント